2018年3月 SIROCAからごはん鍋で有名な伊賀の長谷園の釜をつかった電気炊飯器が発売されました。今だからお話しできますが、私は前職の髙島屋バイヤー時代にSIROCAさんよりコンタクトがあり、発売の前年よりそのことは知っていました。

なんと長谷園には数々の電機メーカー、炊飯器メーカーからラブコールがあったそうです。他社はIH炊飯がメインでSIROCAはその時点ではノーアイデア。他社はIH技術を活かしたい。結果的にそれが奏功して長谷園と開発することになったそうです。
この商品の開発にはなんと4年間もかかったそうです。

そのかまどさん電気の特別バージョンが2019年10月に100台限定で発売されました。
私がプロデュースさせて頂いた北九州イノベーションギャラリーでの企画展「おしゃれ・べんり!キッチングッズ展」でこの「とくべつなかまどさん電気」を展示させて頂きました。すべてのアイテムは厳選された逸品がセレクトされています。

こだわり① けやき工芸谷口の木の本体
      無垢の木材から削り出したクルミ材です。
      下が通常品。木質が入ると印象がかなり違いますね。

こだわり② 永谷園のしゃもじ入れ
      本体の土鍋を作っている伊賀 永谷園が作りました。
      片口として水差しや酒器にも使えるデザインです。

こだわり③ 大久保ハウス木工の栗の木のしゃもじ
      しゃもじに栗。米離れが良く選ばれた素材だそうです。
      デザインもシンプルで素敵です。

こだわり④ 我戸幹夫商店の米コップ
      このコップは無垢材を削り出して作られた山中塗。
薄くて軽くてお米だけの為にはもったいない。
      漆カップとして活躍間違いない。

こだわり⑤ 木村硝子店の水カップ
      薄く水量の精度が高いカップはメモリのひとつひとつも手彫りです。

こだわり⑥ 本間数勇商店のなべしき
      藁編みのなべしき。ひとつひとつ手作りで作られています。

こだわり⑦ 戸田屋商店の手ぬぐい
      注染で染められた「梨園染」の広幅手ぬぐいです。

こんなにこだわりがいっぱい詰まっています。「とくべつなかまどさん電気」は楽しみながらごはんが炊けそうです。